アメリカ生活

遅ればせながら

何から書いていいものやら・・・久しぶり過ぎて(自分のせいだってことは重々承知)しばし考えてましたが、とりあえず今年の抱負から。向いてないと夫に太鼓判押されてしまってる専業主婦生活ももうすぐ1年になります。早く仕事を見つけた方がいいと言われ…

今年こそは・・・・・のNew Year Resolution

新年あけましておめでとうございます。 昨年中は様々な生活の変化もあり、なかなか更新できずにいたこのブログ、今年こそはもっと頻繁に更新できるよう、生活のリズムを整えて、自分の時間を確保して、また自分のアンテナを伸ばして、いろいろなことに目を向…

41歳になりました

あっという間に41歳になってしまいました。 この一年は、妊娠→出産→子育て→復職→兼業母生活と、まぁ盛りだくさんでした。 生まれた長男も、生後6ヶ月、すくすく成長しています。 私も、今までとは違う仕事へのスタンス、子供が産まれてからの生活の変化、優…

ベイビーシャワー

アメリカでは、出産間近になると、ベイビーシャワーと呼ばれるお祝い行事を開いて、 女性たちがギフトを持って集まる習慣があります。 ブライダルシャワーと似たようなコンセプトで、要はママになる人への子育て新生活を周りの女性たちが支えてあげようじゃ…

ベベさんのお部屋プロジェクト

義妹からのお祝いが、べべさんのお部屋の模様替えで、2週に渡って週末泊り込みで仕上げてくれました。これがBefore。元は相方のオフィスでした。今回の妊娠を期に、地下にオフィスを移動してくれました。 賃貸なので、大家さんの張っていた壁紙のままです。…

やってみるもんです

寒がりで更にめんどくさがりの私が、この時期に散歩に出るのは結構しんどい話なんですが、 ウィークデイは、仕事でほぼ8時間座りっぱなしで、通勤も車という状況なので、万年運動不足の私。 最近、足のむくみがすごいし、マタニティピラティスをたまにちょろ…

魚、海草、玄米♪

今週は妊娠28週目、妊娠後期と呼ばれる時期に突入しました。 お腹は日々成長し、ずんずん前にせり出していて、足のむくみも出てきて毎晩、足の下にクッション置いて寝ているんですが、普段車生活で、しかも冬場で外を歩く機会も激減しているので、完璧な運動…

セーフっ(冷や汗)

クリスマス連休が明けて、私のボスはそのまま年明けまでバケーションを取っているので、 静かに黙々と仕事しています。 オフィスは多分いつもの半分くらいの人しか出勤していないので、これまた静けさ倍増。 そんな年末モードもあと一日。 年明けには、また…

アメリカの銀行って・・・

アメリカ生活8年経ちましたが、相変わらずアメリカの銀行のシステムは面倒だなと思うことが多いです。 小切手で支払いするのは何となく慣れてきた気もしますが、入金や振込みのシステムが異常に遅れてるなぁと思うこともしばしば。 私と相方の連名の口座のオ…

Christmas City in the U.S

フィラデルフィア郊外の我が家から1時間ちょっと北に向かったところに、 ベツレヘムという名の街があります。 ご存知の人も多いかと思いますが、ベツレヘムとは聖母マリアが宿屋の馬屋でキリストを産んだ町の名前。 鉄鉱の街として栄えた場所ですが、この街…

Thanksgivingの週末

アメリカのThanksgiving Dayは、11月の第4木曜日。 今の会社は、この日とその翌日(Black Friday)が休みになるので、土日を入れると4連休。 祝日が極端に少ないアメリカでは、この休みはかなり貴重なお休みになります。 Black Fridayは、大きな売出しセールが…

驚きの展開(発覚から最初の2ヶ月)

もう3ヶ月以上もブログをお休みしておりました(汗)。 というのも、実は、40にして子供を授かりまして、生活と身体の様々な変化に自分を対応させることにしばらく専念しておりました。 何しろ、子供の居ない人生設計しかしてこなかった私と相方で、今回の妊…

相方帰国しました〜。

今日、相方と義弟が無事ブラジルから帰国しました。 ハリケーン翌日、もう既に空の便も通常運行に戻り、ほぼスケジュール通り。 ・・・本当につくづく自然災害を避けて通る男。(日本に来た時も相方が盛岡から京都に移ったら、盛岡で地震があったりしたもん…

嵐が去った後

午後2時くらいまで、強風が吹き荒れていたPAでしたが、 その後ピタッと止み、4時過ぎには晴れ間まで見えてきた。 なんなの〜この変わりようはっ。 良かった・・・。 今夜はゆっくり眠れそう〜(ってでも昼寝もしたんだけど) でも、テレビを見るとフィリー近…

アイリーン東海岸直撃の夜

土曜の夜、アイリーンが上陸し、一晩中の暴風雨に見舞われたPAでしたが、 築30年とも言われる我が家はありがたいことに無事でした。 停電も断水も、今のところ起きてません。 大きな被害にあった東海岸沿いの街の皆様、どうか安全な場所へ無事避難され、 …

地震とハリケーン

夫が旅行に出かけてからというもの、PAでは、私が渡米以来初めて地震がありました。 マグニチュード表記での報道しかされていないけれど(M5.8、震源バージニア州リッチモンド周辺)私の体感では、私の職場で震度3弱くらいだった。一応駐車場に一時避難させ…

NY日帰りの旅

相方が、義弟と共にブラジル旅行に出かけてしまい、 10日間一人(と一匹)で過ごすことになった私とAイチさん。 それなら・・・と、ふと思い立ってNYにいるお友達を訪ねようと、日帰りトリップを決行。 久々のNY〜♪今住んでるところに引っ越してきてから、仕…

生活パターンの改善などなど

仕事仕事に追われる毎日、半分ワーカホリックな性分なので、 お昼も忘れて、トイレに行く時間も惜しんで仕事してるような人間なんですが、 やっぱり、きちんと自分の頭を切り替えられる方がいいよねってことで、 最近、意識してランチタイムにオフィスを出る…

お疲れ解消に効果

それは、ストレッチ、クエン酸、そして久々の昼寝。 クエン酸は、相変わらず実家から「つかれ酢」というクエン酸の粉を送って貰ってますが、 年なのか、疲れがピークだったのか、ここ1ヶ月半くらい続けたら、すごく疲れの取れ方が変わった。 朝起きた時の寝…

切り替えって大事

あーせーせーした、って話を書いてから、随分経ってしまったけれど、 せーせーしたって思っても、後から後から沸いて出る色んな出来事に、 「ちーくーしょーっ負けてたまるかっ」と強がる半面、 季節の変わり目で、ちょっと体調崩れ気味だった先週、あぁでも…

ぐーたら病

疲れが溜まってくると、ホームシックも手伝ってかパソコンの横付けにしてるモニターに、 日本のテレビ番組をつけつつ、仕事・・・なんつーまねをして、 自分を慰めたりするんですが、細切れとはいえ、ここ数ヶ月で結構見たわ〜という、 妙なやりきった感すら…

激寒→ドカ雪 そして風邪引き

この前の激寒に続き、今度はドカ雪。 北国育ちの私にしてみれば、まーこのくらいは降るよねぇと思える量ではありますが、 何せ交通機関が麻痺、道路の状況も悪かったり、 そんな雪の中、無謀な運転はするし、まして、オールイヤーラウンド・タイヤが一般的(…

真冬日・・・しかも強烈

週末はおっそろしく冷え込んで、ぐーたらモード満載だったんですが、 相方に誘われて"Green Hornets"という映画をいきなり見に行って、遅いランチを食べたくらいで、 家のこともそこそこに、昼寝までしてしまったんですが、 今日、仕事に出かけるべく外に出…

バケーションに行ってました--クルーズ編

3日間のニューオリンズ観光の後、メキシコ湾内のユカタン半島へとクルーズへ。 船の旅、初めてのメキシコ、今回の主目的は「ぐーたらする事」と「世界の七不思議の一つ、マヤ遺跡見学」でした。 クルーズ・・・アメリカ人の話にはよく出てくるんですが、ど…

バケーションに行ってました。 ニューオリンズ編

昨年末から今年の年始にかけて、バケーションを取って、ニューオリンズとメキシコのプログレッソ、コズメル島へクルーズに出かけてました。 実は、このバケーション、相方からのクリスマスプレゼントだったんですが、 一応、お休みを前もって取れるか確認し…

遅ればせながら あけましておめでとうございます

カリブ海クルーズで毎日お部屋に届けられたタオルアニマルのうちの一つ。ウサギかな〜と思ったんだけど・・・なぞの動物(笑) 2011年、明けてもう10日も経ってしまいましたが、あけましておめでとうございます。 実は、30日まで仕事をして、大晦日から年始…

まぁこんな日もあると思いたい

アメリカでクリスマスといったらビッグイベント、まさに大事。 今年は、クリスマス当日が土曜日なので、24日が振り替え休日でお休み。 ちなみに来週は、元旦が週末にかかる為、これまた大晦日が振り替え休日でお休み、という 祝日が少ないアメリカでは珍しく…

燃え尽きからの脱却なのだ

ここのところ、またまた更新が滞ってしまった私の日記。 あぁ、今年の始めに、「もっとマメになる」と宣言したはずのなのに、 あっという間にもう師走・・・。1年の締めくくりの月ももう半ば。 ちょっとした燃え尽きて白い灰になりそうだった私ですが、かす…

どうにも仲良くなれないもの

それは車の運転。 びくびくドライバーであるということは、今までにも散々書いてきて、 で、事あるたびに、自分で行かなくてはならない場所への運転を何とかクリアしてきたわけで、 今まで、数年前の「約20年落ちのカムリ対真新しいハイランダー」で、バンパ…

風邪撃退法と虫刺され対策グッズ

アメリカ生活も長くなってくると、現地調達して済ませたいのが薬類。 でも最初は、一体日本で使っていた薬と同等のものが一体どれなのか判らないので、 試行錯誤ということが多くて、常備薬は日本の物が多かったり、帰国した時は買い込んでいました。 実は、…