アジアなお裾分け

妊娠したということは、随分最近まで実は近親者のみにしか公表してなかったのですが、
最近会社のボスにも伝え、人事にも報告しました。


積極的に話してるわけではないですが、結構お腹も出てきたので、私としては「みりゃ判るだろ〜」と思っていたら、
何かの折に、ぽろっと「実は〜」なんて話をすると、結構真剣に驚かれて、こっちが驚きます。
私的にはもう関取レベルなんですが、周囲に言わせると「まだ全然見えないから気がつかなかった〜」そうで。
これから一体どうなるんだ〜と、折り返し地点を迎えた私は思ったりもします。


今の職場で、私とほぼ同時期に入った同僚の中で、アジア系の子が二人いるのですが、
その子達は、私より年下ですが既に子持ちということもあり、他の人より前に伝え、
時折アドバイスをもらったりしています。


今日は、そのうちで、カンボジア系の子の所属するチームのポットラックがあったらしく、
朝から「お裾分け〜♪」と、カンボジアのゴイクン(生春巻き)と揚げ春巻きをデスクに届けてくれました。

朝から、フレッシュな生春巻きを二つも食べて、
お昼には、これまた頂いた揚げ春巻きを持ってきたサラダと一緒に食べて〜と、
お裾分けを散々堪能した挙句、
「生春巻き余ったから、ご主人にお土産で持って行って〜♪」
と、お土産までもらい、夜には、夫婦二人でまたもや春巻き2種とサラダ。
・・・春巻き三昧の日でした。
まだ食べられる物が限られてる私にとっては、
こういう「当たり」な食べ物のお裾分けはありがたい♪
(安定期に入った今でも、2日に一回くらい、夕食は外れることが・・・(涙))
とっても美味しかったので、私も相方も満足♪


基本的に、アジアの人は医食同源の意識もあるし、
食べる事を楽しみにする文化という意味でも共感する部分が多いです。
食事への手間の掛け方も似ていて、しかもベトナムカンボジアや中国系は、大家族だったり横の繋がりが強い人たちでもあるので、大量のお料理を作るのにも慣れていて、人を呼んででも大勢で食べるという習慣が根付いています。
(私は、大人数の食事を作るのが苦手というか、作ったことがあんまりないので、ポットラックの時とかは、非常に困る)

そして、「ちゃんと食べなくちゃだめよ〜っ」と、若葉マーク妊婦の私にも
気を使ってくれて、食べさせてくれたりするわけで(私より実際は遥かに年下にも拘らず)
ありがたいのと、若いのにしっかりしているので、私もぼけっとしてないで、見習わなければと思う、
40の師走の今日この頃なのです。