オリンピックも観ています

やっと時差ぼけが落ち着きつつあるな〜と思う今日この頃。
普通の時間に寝て、昼寝なしで何とか夜まで過ごすのにも慣れてきました。


オリンピックが開幕してからは、
相方と二人、暇があればオリンピックを観ていますが、
アメリカに居るからしょうがないのだけれど、
アメリカが強いスポーツしかオンエアされない為、
そこに日本が被ってくると日本のチームも観れるような感じで、
画面の端っこに、「お、日本の選手がっ!」と言っては応援しています。
北島選手の平泳ぎは、水泳が盛んなアメリカでも注目されて、
ばっちり見れたものの、その他は初日のバレーボール女子チームが見れたくらいで、
注目の体操も、一位の中国と何故か三位のアメリカばかりがクローズアップされ、
日本の選手はたまーにちょこっと見せてもらえる程度。


私も相方もスポーツ観戦は好きなのですが、
アメリカ人の相方でさえ、「うぅ〜もっと他の種目も見たい〜。アメリカじゃない選手も見せろ〜。」
と、言い始めています。
バスケットボールも最初の中国戦だけでしたし、
バレーボールもその後オンエアされてないですねぇ。
サッカーにいたってはサッカーチャンネル(別契約)で放映されてるらしいですが、
我が家はそのチャンネルに加入して無いし。
インターネットがある時代ですから、見ようと思えば
画像を引っ張ってくる事はできそうなんですが、
何せこの御年5歳になられる私のパソコン、
最近、たまにかなーり重くなることがあり、例えばyou-tubeを見てても、
かなりの確率で途切れ途切れになることがしばしば・・。
一時停止して全部読み込んでから始めても、あんまり変わらないし、
HD外付けにしたりして、なんとか軽量化を計ってるんですが、
その辺がPCにあまり明るくない私にしてみると謎。


この前、相方や他の友達と一緒に女子体操を見ていたら、
観客席に「メアリー・ルー・レットン」がっ!!
ロサンゼルスオリンピックアメリカ女子初めての個人総合金メダルを取った、
通称「ゴムまり娘」と呼ばれた人です。
ロス五輪と言えば、日本は男子体操が大活躍の年でしたが、
当時女子体操もばっちり見ていた私にしてみると、懐かしいっ!
と私が騒ぐ前に、相方と友達が「おぉ〜メアリー・ルーだぜ。知ってるか?」
と聞かれて、改めてこの人は私と同年代なんだな〜(一応年下だけど)と
思ったりしたわけです(笑)
ちなみに、相方の友達の彼女はまだ25歳で、当時の記憶は全く無いそうで、
聞かれて「あたし、だってまだその時5歳だもん」
と、言われて、私を含む他3人が「・・・・・」と黙ってしまったのは言うまでもありません。
改めて自分の年を感じますね(笑)


オリンピックって万国共通の話題なんだなぁと、
今更ながらしみじみ思ったりしたわけです。
(各国によって関心度の高いスポーツが違うのはしょうがないけれど)
色々、「口パク問題」や「CG問題」なども取り上げられていますが、
お国柄なのかな〜とも思ったり。
偽装問題が多い国ですし、オリンピックは国家プロジェクトですから、
何とか自分達の国がいかに栄えているか、
国際的に認められる為に必死だったのでは?とも思えます。
バックステージで歌う事になった子も十分に可愛かったと思いますが、
7歳の子に「お国の為に、縁の下の力持ちになれて光栄です」
なんて言わせてしまうのは、やっぱりアジアの国だなぁと思いました。
いじらしすぎます。聞き分け良すぎです。


自己主張してなんぼ、子供とはわがままな物、
そしてモンスターペアレントなんてざらな国のアメリカの人達にしてみると、
この子供のあまりの聞き分けの良さを、
逆に理解しがたいものと捉えているようです。


オリンピックが始まってから紛争が勃発した
グルジアとロシアの選手が対戦すると、試合前にハグしあったり、
会見を開いて停戦を訴えたりするのを見ると、
戦争がいかに政治家の思惑だけで行われているものなのか、
ということも改めて感じます。
やっと長い冷戦が終わって、様々な垣根が取り払われつつあるように見えたのに、
何とかこの事態が大事に発展しない事を心から祈っています。


と、色々考えつつ、オリンピック観戦しています。
やっぱり私は日本の選手を応援しちゃいます。